早期の離婚を希望しており、10日で公正証書を作成して離婚が成立した事例
初回相談日
2017年1月
終結日
2017年1月
依頼者の性別・年代・職業
50代女性 パート
相手方の年代・職業
50代男性 会社員
別居の有無
有り
子の有無
有り(成人男性、二人)
主な争点
離婚の可否
解決までの期間
10日
ご相談にいらしたきっかけ
夫と離婚したい女性が、調停等にすることなく、早期に離婚を成立させたいと要望があった。夫には、特に離婚原因にあたる事実がなさそうであった。
弁護士の関与
離婚協議書を公正証書で作成することを検討し、公正証書を夫に見せたうえで、妻には婚姻を継続する意思がないことを明確に伝えたことで、離婚を認めさせた。
解決結果
離婚原因にあたる事実がなかったにもかかわらず、調停をすることなく、10日という早期で公正証書を作成することが出来た。
解決のポイント
離婚をするためには、離婚意思がない場合、離婚原因等を調停、裁判等で立証する必要がある。しかし、夫婦の年齢や、それまで築いた財産などを考慮したうえで、離婚意思が極めて強いことを伝えることで、離婚に合意してもらえることがある。相手が離婚に合意すれば、離婚事由や証拠などなくても、早期の解決ができる。
サラリーマンの最新記事
女性の最新記事
- 粘り強い交渉の結果、養育費の支払を確保した事例
- 暴力夫から子どもとの面会交流を求められていたが、直接の面会交流を否定できた事例
- 妻が子どもを連れて別居を開始したが、妻と子どもが戻ってきた事例
- 夫のDV・不貞により離婚が成立した事例
- 子供に対して暴言や育児放棄をしている妻から、親権を取り戻した事例
- 慰謝料判決を根拠に子の親権、養育費、慰謝料150万円を獲得した事例
- 慰謝料の減額に成功した事例
- 子を妊娠した後の婚約破棄で強気の交渉結果相場より高い慰謝料と認知を獲得した事案
- 看護師の女性が自営業男性に対して婚約破棄の慰謝料請求・認知・養育費請求を行った事案
- 性格の不一致があるも決定的な離婚原因がない事案
- 夫による暴力や経済的DVの事案